太陽光発電でちょっとだけ経済的自由を手に入れてFIREを目指そう

これから産業用太陽光発電に手を出すのは危ない!と言われる2019年。そんな中で購入することとなった(購入しちゃった)太陽光発電所を夫婦二人三脚で運営していきます♪

社畜サラリーマンの収入源多角化戦略

f:id:moyashinet:20200105214719j:plain

こんばんは。会社大好き社畜な「もやし」です。
年末年始の9連休がいよいよ終わりを告げそうで、既にブルーな気分でいっぱいです。

さて、2020年の目標の記事でも書きましたが、今年は第3、第4の収益の柱も築きたい、収入源の多角化を進めていきたいと思います。

 今日は社畜たる僕「もやし」の収入源をどのように多角化していくかを考えてみたいと思います。

 

昨年、2019年は働き方改革の波が一気に押し寄せてきた年でした。
5日以上の年休取得義務化と残業上限の徹底で、仕事をしようにも仕事ができない状況に追い込まれました(隠れてやるとログでバレて怒られる)。必然的に余暇の時間ができたことで、収入と支出を見直す良い機会にもなりました。
そこで分かったのは、以前(太陽光発電事業を始める前)からある程度の副収入は得られるようになっていたものの、ちゃんと管理できていなかったのでダラダラ漫然とお金を浪費していたことも判明しました。

なぜ収入源を多角化する必要があるのか?

お金はあるに越したことありません。

って書くとミもフタもありませんが、僕の本業での収入は出来高に大きく左右されるため、安定感に欠けます。
最低年棒ではまともに生活ができない(←最低年棒で生活に余裕ができるとみんな働かなくなるよね?性悪説ベースです)ため、会社にしがみつくだけというのは選択肢としてあり得ません。とはいえ、今は全力で突っ走れているのでマシですが、僕個人に持病があるためにどこまで突っ走り続けられるかの先行きも明るくありません。

家族を路頭に迷わないためにも「本業での業績不振による収入減」や「上司とのソリが合わずに島流し」という憂き目に遭っても困らないよう、収入源を安定化させる必要があると考えています。
とはいえ、アーリーリタイヤなどは考えていません。会社員という身分は社会的には一定の信頼(与信)が与えられますし、福利厚生は規模のメリットを最大限に享受することができます。その分、精神的に削られているという指摘はもっともだと思いますが、持病持ち子連れの状態では冒険しきれないというのも正直なところです。

収入源を増やす方法は?

令和元年は副業元年ということで、巷には副業関係の情報が氾濫していますが、ざっくりまとめると次のような6つに分類できます。

1.空いた時間でアルバイト

副業の王道ですね。定時後や土日に働きます。
ただし、体調に不安がある僕の身には耐えられないのでパスです。

2.フリマアプリで不要なものを売る

使わなくなったモノや海外から安く仕入れたアイテムを、メルカリやヤフオクなどのフリマアプリを活用して出品します。初心者でもスマホ1台あれば簡単な操作で出品して収入が得られますので、イマドキの副業として人気らしいです。
が、僕には売り続けられるだけの未来が描けないので、コチラもパスです。

3.アフィリエイト

ブログやホームページに広告を貼って紹介・販売することで販売価格の数%~数十%の報酬を得ます。
楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトといった物販や、A8.netやValueCommerceなどの物販&サービス紹介、Google Adsenseなどが挙げられます。
このサイトや本家ブログなどで広告を設置しており、おかげさまで僅かながらも収益を産んでくれています。

4.株や投資信託、FXなどの投資

副業というか資産形成の1つですね。
現物株や投信は投資したお金で売買しますので、リスクは突っ込んだお金がゼロになること。信用株やFXは元本×数倍のレバレッジをかけて売買しますので、うまくいけば少ない元手で大きく育てることができる反面、逆噴射すると元手以上の損を出すこともあります。
僕も、若く病気が判明していなかった30代前半まで超高レバレッジで伸るか反るかの投資というか投機に明け暮れていましたが、さすがに結婚して子どもが産まれてからは現物&投信メインになりました。

5.不動産投資

金融機関から借りたお金を元手に購入したアパートやマンション、戸建てを賃貸に回す、いわゆる大家業ですね。
ローンの返済以上に家賃収入が上がれば、実質の負担なしに収入が増えるという夢の錬金術です。ロバート・キヨサキ氏の『金持ち父さん貧乏父さん』の影響か、ネットで少し調べると情報が氾濫しているほどメジャーな投資です。
仲の良い友人が競売不動産案件を回しているので教えを請おうと思っていた矢先に、太陽光発電のことを知ってしまったのでちょっとお休みしています。

6.太陽光発電

太陽光パネルを設置して、太陽光発電した電気を売電する事業です。
10kW以上の太陽光パネルを設置した場合は、発電したすべての電気を20年間に渡って定額で買い取ってもらえます。
2019年には、不動産投資と天秤にかけてまずはこちらをやってみようと開始しました。
アパートやマンションの代わりに太陽光パネルを購入して事業するという意味では、不動産投資と同じカテゴリに属しますが、このブログ設立の背景でもありますので別項にしてみたのと、不動産投資関係の情報は巷に氾濫していますが、太陽光発電投資についてリアルな情報を発信しているサイトも少ないように感じましたので、このブログを通じて発信していけたらと思っています。

副業のポートフォリオと目標収入

ロバートキヨサキ氏の『金持ち父さん貧乏父さん』の中で提唱されているキャッシュフロークワドラント(ESBI)を参考にポートフォリオを組み立てたいと思っています。
f:id:moyashinet:20200103230822j:plain
詳細は別の機会にまとめますが、生涯を閉じる際には「ESBIの全方位で収入を得られている」ようになりたいなぁと考えています。
とはいえ、まずは当面の目標収入としてキリよく『月10万円』を目指してがんばりたいと思っています。