太陽光発電でちょっとだけ経済的自由を手に入れてFIREを目指そう

これから産業用太陽光発電に手を出すのは危ない!と言われる2019年。そんな中で購入することとなった(購入しちゃった)太陽光発電所を夫婦二人三脚で運営していきます♪

火災保険を掛け変えてきました

太陽光発電所の火災保険を掛け変えてきました。


 

現在、太陽光発電所を栃木県に2基、茨城県に1基設置していますが、それぞれ火災保険を契約しています。
栃木の2基は購入時に10年の火災保険が付帯されていましたが、茨城の1基はその制度が使えなかったので個別に契約しています。

この茨城の保険がクセモノでして、今となっては何故そうなったのか分かりませんが、保険を頼んだ代理店では複数年契約ができないとのことで単年で契約していました。
栃木が保険料がかからない(厳密には販価に含まれている)だけに、こんなに保険料高いのか!?とビックリしています。

2020年→51,000円
2021年→57,000円(←前年同条件ではあまりに高かったので、代理店が工夫してた

そろそろまた保険の更新時期が近づいていましたが、いつも楽しい&ためになるブログを上げているK氏殿の記事によると10月からは1.5倍になるそうで…(滝汗)

57,000円の1.5倍って;つД`)

茨城は我が家の設備で最も優秀な発電所っぽいのですが、さすがにそこまで保険に突っ込むことはできませんので、発電所を持っている諸先輩方にどんな掛け方をしているのか教えてもらい、それを代理店に伝えたところ・・・


すんなり5年契約できましたヾ(≧▽≦)ノ


って最初から5年で契約できていればこんな苦労も無かったのでしょうが、まぁこれも経験でしょうか(;・∀・)
新規契約と合わせて現契約の解約手続きを行いまして、そちらは日割り計算で後日還付されるようです。
1年契約の途中解約なので返戻金のことを考えると掛け負けしていますが、たしかに翌年の保険料を試算してもらうと1.5倍近い保険料upだったのでこれで良かったのだと思います(^▽^;)

無事にこの先5年間は保険料値上げの心配から解放されました。
K氏殿はじめ太陽光の諸先輩方にはありがとうございました(=゚ω゚)ノ