太陽光発電でちょっとだけ経済的自由を手に入れてFIREを目指そう

これから産業用太陽光発電に手を出すのは危ない!と言われる2019年。そんな中で購入することとなった(購入しちゃった)太陽光発電所を夫婦二人三脚で運営していきます♪

中堅企業に勤めるサラリーマンの収入多角化結果(2021年6月分)

f:id:moyashinet:20200606225752j:plain

こんにちは。今日は梅雨の中休みのような天気の北関東ですが、かなり暑いです。
午後から雨が降ると予報が出ていますが、まったくそんな気配も見せない空模様で、エアコンのある部屋から一歩も出たくないなぁ…と外を見ているもやしです。

2021年5月分の副収入の結果を振り返ってみます。

 

 

配当金(株式配当)とかFXとか

配当金:115,420円
FX売買損益:114,208円

6月は、最も銘柄数の多い3月銘柄の配当シーズンなので配当金の額も一気に上がりました。FXもゴールデンウィーク中に分析していた設定を投入後に着実に成績が上がっており、これまでの2倍ほどの成果となりました。
配当金のほうがいわばボーナス月でもありますので、来月以降はまた大人しくなっていくと思いますので、その分を為替でしっかりと利益を出せるよう回していきたいと思います。

広告収入(アフィリエイト)

入金確定額:52,978円

目標としている月10,000円を超えてきましたが、これは一時的なものでその後は落ち着いていますので予断を許せません。炎上などによる瞬間風速的なアクセス数に頼らず、毎月安定的に訪問して記事を読んでいただけるゲストができてくれるのが理想ですが、なかなかうまく記事を回し切れていないのでどうしたものかな…?という感じです。

太陽光発電

消費税還付のため本則課税事業者となっており、発電実績は税抜ベースで計算しています。
(注)副収入という観点では「固定費」と「ローンの返済」とを同じ土俵に乗せて考えてはいけない(返済額のうち金利は費用だけど、残りは資産なので)のですが、副収入という観点であえて通算させています。

1号機概算(監視装置で集計):188,208円
2号機概算(監視装置で集計):169,128円 
3号機概算(監視装置で集計):240,723円 
△固定費:116,100円
△返済:407,000円
小計:74,959円 

梅雨空の中で結果は惨敗かな?と半分諦めていただけに、前月よりも高い値で着地できたのは良い結果だったと思います。冬時期はマイナスに転じますから、この時期にしっかりとプラスを貯金しておきたいです。

まとめ

2021年6月の副収入は+357,565円でした。
すべての項目でうまく回った6月でしたが、ここで慢心して足元をすくわれないように、それぞれの項目を1つ1つ着実に育てていきたいと思います。

2021年の多角化収入結果

1月:▲75,919円
2月:+71,406円
3月:+119,779円
4月:+151,044円
5月:+130,045円
6月:+357,565円