太陽光発電でちょっとだけ経済的自由を手に入れてFIREを目指そう

これから産業用太陽光発電に手を出すのは危ない!と言われる2019年。そんな中で購入することとなった(購入しちゃった)太陽光発電所を夫婦二人三脚で運営していきます♪

中堅企業に勤めるサラリーマンの収入多角化結果(2021年3月分)

f:id:moyashinet:20200606225752j:plain

こんにちは。ゴールデンウイークの予定を立てようと思ったら、マンボウ発動でどうしようか悩みに悩んでいるもやしです。

2021年3月分の副収入の結果を振り返ってみます。
早いもので2021年の第一四半期が終わったのですね。

 

 

配当金(株式配当)とかFXとか

配当金:8,201円
FX売買損益:61,714円

先月に引き続き、為替が円安方向に流れているので、前月末に保有していたポジションの利確によって今月も単月目標をクリアできています。とはいえ、すでに手持ちのポジションはほぼ無くなっていますので、今後の損益は芳しくなくなるように想定しています。
引き続き本業に負担にならない範囲でボチボチやっていきます。

広告収入(アフィリエイト)

入金確定額:12,333円

安定的に10,000円を達成できるようにすることを目標に改良を続けていますが、このペースを来月以降も維持できるかがポイントになりますね(たまたまの場合が多いので)。アフィリエイトは不労所得と言われて久しいですが、アフィリエイトサイト側のルール改正が思った以上に頻繁(1社の改正頻度はそれほどでなくても、複数社分発生すると思った以上に対応に手間どります)なので、こちらも本業に負担にならない範囲で対応していきます。

太陽光発電

消費税還付のため本則課税事業者となっており、発電実績は税抜ベースで計算しています。
(注)副収入という観点では「固定費」と「ローンの返済」とを同じ土俵に乗せて考えてはいけない(返済額のうち金利は費用だけど、残りは資産なので)のですが、副収入という観点であえて通算させています。

1号機概算(監視装置で集計):189,144円
2号機概算(監視装置で集計):164,196円
3号機概算(監視装置で集計):207,291円
△固定費:116,100円
△返済:407,000円
小計:37,531円 

3月は思ったよりも雲が多くてシミュレーション割れの結果となりました。
太陽光発電は天候に左右されるビジネスなので、単月よりも通年や10年20年単位でどうなるかのほうが重要ですが、それでも単月黒字の結果にはホッとします。

まとめ

2021年3月の副収入は+119,779円でした。
月10万円の黒字目標は達成しましたが、ポートフォリオのバランスはお世辞にも良い状態とは言えないので、吹けば飛ぶような状態です。今は積極的に拡大するよりは、手残った黒字を使ってポートフォリオを改善していくことで、より骨太なポートフォリオを形成していきたいと思います。

2021年の多角化収入結果

1月:▲75,919円
2月:+71,406円
3月:+119,779円